ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末は、我が家はちょっとしたカフェに変身。
午後のお茶タイムと、夜のディナータイムに、
それぞれ気のおけない仲間達が集まって、楽しい時間を過ごしました。
先日ご紹介した我が母の力作ランチョンマット■■■も活躍
オトナ買いした食器たち■■■もカラフルにお客様をお出迎えしていました。
この日のお品書きは以下のとおり。
+++午後の部+++
チーズとオリーブの盛り合わせ
大根と胡瓜、水菜の浅漬けゴマ油和え
世田谷ルーガンの肉まん
ことことトロトロに煮込んだ牛テールシチュー
鮭ハラスの自家製燻製
+++夜の部+++
チーズとオリーブの盛り合わせ
モッツアレッラとトマト、ルーコラのサラダ
大根と胡瓜、水菜の浅漬けゴマ油和え
ラザーニァ
魚介のパエリア
自家製燻製ベーコン
と、回を重ねる毎に少しずつ上達している燻製技術もご披露しながら、
それぞれに楽しい時間を過ごさせていただいちゃいました。
お品書きの中で好評だった一品、「大根と胡瓜、水菜の浅漬けゴマ油和え」
ちょっと種明かしいたしますと、実は市販の浅漬けの元でささっと和えた、
超超簡単メニューです。
細切りにした野菜にミョウガ(あれば大葉も美味しい)を加えて和え、
お皿に盛る時にさっと摺りゴマとごま油をかけただけ。
箸休めにも、野菜不足をちょっと補うにも手軽な一品デス。
こうしてお客様をお迎えすることで、
我が家も普段手がまわりきらない部分にまで心を込めてお掃除したり、
日ごろ手がかかるから作らないお料理をじっくり作って食べていただいたり、
大勢で囲む食卓でおしゃべりしながら楽しい時間を過ごすことができて、
心からリフレッシュすることができます。
訪れてくださったお客様方々、どうもありがとうございました。
さて、また明日から日常のスタートです。
これからしばらくまた地味~な努力の日々ですが、
この週末に蓄えたエネルギーを糧にして頑張らなくっちゃです。
午後のお茶タイムと、夜のディナータイムに、
それぞれ気のおけない仲間達が集まって、楽しい時間を過ごしました。
先日ご紹介した我が母の力作ランチョンマット■■■も活躍
オトナ買いした食器たち■■■もカラフルにお客様をお出迎えしていました。
この日のお品書きは以下のとおり。
+++午後の部+++
チーズとオリーブの盛り合わせ
大根と胡瓜、水菜の浅漬けゴマ油和え
世田谷ルーガンの肉まん
ことことトロトロに煮込んだ牛テールシチュー
鮭ハラスの自家製燻製
+++夜の部+++
チーズとオリーブの盛り合わせ
モッツアレッラとトマト、ルーコラのサラダ
大根と胡瓜、水菜の浅漬けゴマ油和え
ラザーニァ
魚介のパエリア
自家製燻製ベーコン
と、回を重ねる毎に少しずつ上達している燻製技術もご披露しながら、
それぞれに楽しい時間を過ごさせていただいちゃいました。
お品書きの中で好評だった一品、「大根と胡瓜、水菜の浅漬けゴマ油和え」
ちょっと種明かしいたしますと、実は市販の浅漬けの元でささっと和えた、
超超簡単メニューです。
細切りにした野菜にミョウガ(あれば大葉も美味しい)を加えて和え、
お皿に盛る時にさっと摺りゴマとごま油をかけただけ。
箸休めにも、野菜不足をちょっと補うにも手軽な一品デス。
こうしてお客様をお迎えすることで、
我が家も普段手がまわりきらない部分にまで心を込めてお掃除したり、
日ごろ手がかかるから作らないお料理をじっくり作って食べていただいたり、
大勢で囲む食卓でおしゃべりしながら楽しい時間を過ごすことができて、
心からリフレッシュすることができます。
訪れてくださったお客様方々、どうもありがとうございました。
さて、また明日から日常のスタートです。
これからしばらくまた地味~な努力の日々ですが、
この週末に蓄えたエネルギーを糧にして頑張らなくっちゃです。
PR
ごちそうさまでした!
こんばんは☆
おいしいご飯に、
アレンたんのノリノリダンス、
ごちそうさまでした!
たくさん食べて、たくさん笑って、
リフレッシュ☆
本当楽しかったです。
午後の部も魅力的ですね。
森も、モリモリ育ってて、ビックリ☆
ジャングルになりそうね(笑)
心地よい季節、シゴトも、まったりする時間作りも、お互い頑張りましょう!
おいしいご飯に、
アレンたんのノリノリダンス、
ごちそうさまでした!
たくさん食べて、たくさん笑って、
リフレッシュ☆
本当楽しかったです。
午後の部も魅力的ですね。
森も、モリモリ育ってて、ビックリ☆
ジャングルになりそうね(笑)
心地よい季節、シゴトも、まったりする時間作りも、お互い頑張りましょう!
ありがとうね〜
いつも楽しい宴をありがとうね〜。masuちゃんの明るいご家族と、おいし〜ご飯たちと、気持ちのよいまった〜りとくつろげる空間と。いつもリフレッシュさせてもらっております。今度はぜひ我が家にもみんなで来てね。
Calenさん☆
楽しかったですわ~
またそちらにも素敵な写真を載せてくれてありがとう~♪燻製の写真も撮ってくれてたのね!オットの力作、バタバタしてて撮り忘れてたのでよかった・・・ほっ!
是非Calenの森でも燻製トライしてみてね☆やみつきになっちゃうかもよ~
またそちらにも素敵な写真を載せてくれてありがとう~♪燻製の写真も撮ってくれてたのね!オットの力作、バタバタしてて撮り忘れてたのでよかった・・・ほっ!
是非Calenの森でも燻製トライしてみてね☆やみつきになっちゃうかもよ~
takaちゃん☆
いつも美味しいお菓子をありがとう~。
近々、takaちゃんの入れてくれる美味しいお茶をのみながら、緑の見える窓の外を眺めにまた伺いますデス。
あ、でも、多分今度はマラソンじゃなくてよ♪あの姿はそうそう何度もお見せできないわ♪おほほ・・・
近々、takaちゃんの入れてくれる美味しいお茶をのみながら、緑の見える窓の外を眺めにまた伺いますデス。
あ、でも、多分今度はマラソンじゃなくてよ♪あの姿はそうそう何度もお見せできないわ♪おほほ・・・
無題
ご無沙汰してました。
相変わらずとってもすてきなブログ。
お仕事にも変化(「進化」ですね)があったようで大変なことも多いかと思います。お体に気をつけてくださいませ。
お料理も上手なんですね。
わたしはほんと苦手なんです。
なんだかとってもおしゃれな感じ、
「ふらふら…」なわたしにはあこがれです。
また遊びに来ますね~
相変わらずとってもすてきなブログ。
お仕事にも変化(「進化」ですね)があったようで大変なことも多いかと思います。お体に気をつけてくださいませ。
お料理も上手なんですね。
わたしはほんと苦手なんです。
なんだかとってもおしゃれな感じ、
「ふらふら…」なわたしにはあこがれです。
また遊びに来ますね~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア