忍者ブログ
ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子が赤ちゃんの頃から愛用していた、無印良品の体にフィットするソファ



寝転がしたり、自力でミルクを飲ませたり...と、

とっても重宝でしたが。



いよいよカバーもびりびりになってボロボロだったので、

お色直ししました。



恵比寿のモロッコ雑貨店ガダンにある、モロッコ産のブフ。

中身は無印のウレタンたちがつまってますが、

パンパンになるほど無理矢理詰め込んだので、今度はかなり硬い椅子デス。



ま、でもなんとなく我が家にはしっくりきました。

金色の柄なんかはいずれ色落ちしちゃいそうですが、

しばらくはこれでいきます。



もうひとつ、先日オットがうきうきして帰ったかと思ったら。



友人の個展に行って、思わず連れて帰って来ちゃったみたいです。

スペインタイル作家の友人の作品。

以前こちらでもご紹介していた、我が家のライオン君の作家さんです。



と、ちぃっちゃくアップグレードしている我が家。

秋には、また何か宴ができるかな。




PR
最近仕事で東京駅界隈に行く機会が増え、仕事の合間にちょっと散策。

仕事先とは反対側ですが、丸の内側の再開発地区をぷらっと歩いてきました。



赤煉瓦の東京駅はただ今大規模開発+修復工事中。

ここは上部はスカっとヌケた空間になるそうです。



周りを取り囲む高層ビル群



基本こういった大規模開発地区がスキじゃなくて、居心地悪いワタクシですが、

ここ丸の内はあまりそういった拒絶反応が出ませんでした。

おそらく低層階の建物基壇部分が、

きちんとデザインされたり古い物が残されたりしていたので、

ヒューマンスケールに近さを感じられたからかなと思います。



新丸ビルの内部、ガレリア。

外観もそうでしたが、内部もこの新丸ビル(多分)の方がずっとワタシ好みでした。



大きなメインのガレリアの枝葉に小さなアーケードが。



パリのジャンゼリゼなどにも、こういったアーケードがよくありますね。

こんな風に少しずつ空間が小分けになってこじんまりしてくる感じのつくりかた。

新丸ビルの方は、まだ新しすぎちゃってますが、

いずれ少しずつ時間が経ったという雰囲気が堆積していったらいいなと思います。



急にぽっかりあいちゃった平日の3時間。

思わず楽しめた散策でした。



現在進行中の戸建住宅プロジェクト。

プランも決定、確認も下りたので、最終確認用に模型をつくってもらいました。

はい。

我々手先の不器用な建築士2名ですから、もちろん模型屋さんにお願いをして。



さすがです。

隅々までびったんこの精度。びちっと綺麗な模型。

プロってすごい。



木の植わっている真ん中部分が吹抜けになっていて、

1階のリビングダイニングの奥まで光が差し込むプランの住宅。

こちらの模型、屋根も2階の床もかぽっと外れるようになっていて、

中がどうなっているのかもよくわかる仕組みになっています。

実物の完成も勿論待ち遠しいですが、

模型もすごい! と感動でした。




ちょっと遡りますが。

今年も息子の保育園で運動会がありました。



毎年成長を感じますが、今回は更にぐぐっと伸びた感じ。



お遊戯も、クラスみんなでまとまってました。



楽しそうだったなあ。



他のクラスの出番の時も皆で応援したりして。

ちゃんと最後まで参加できるようになってました。

保護者競技2種目とも、優勝した我がクラス。

コドモ達だけではなく、親も楽しみにはりきってる運動会。

ついつい勝負ごとにムキになっちゃうのは、

このまま卒園までずっと続くのかな...?!

今月は本当に、あちこちでイベントが盛り沢山。

先週は10回目を迎えたらしい三茶の大道芸他のお祭りたち。

そして今週は、楽しみにしていたもみじ市。

自営業仲間とその子供達で、もみじ市を楽しみつつ河原でピクニック!

非常に無精なワタクシも、めずらしく朝から頑張って弁当づくり

(雨、降らなくってヨカッタ...)



かしこ■■■の巨大カンパーニュ他、美味しいパン達。



アウトドアおじさんたちがセットしたテント。



おいしいモノたちに囲まれて、



お空の下で。



飲んで食べて遊んで。



調子に乗りすぎて叱られて。

オトナもコドモも楽しい休日。



フィナーレはコドモ達の手づくりパレード。



そして。。。



期待以上のことを外さず毎回やってくれる我が息子よ...

気を取り直して。



最後はみんなで踊って手を叩いて。

楽しいパレードでもみじ市もおしまい。

いや〜、一日。

たのしかった。



みなさま、おつかれさまデシタ。



舞茸の炊き込みごはんおにぎり

唐揚げ

唐揚げ甘酢あん

卵焼き

ウィンナー

野点用珈琲セット

テント



用意完了

いざ、もみじ市■■■へ...!



夏の終わりに、九段下の花田さんでまた衝動買いをしました。



オーバル型のソーサーとカップのセット。

ちょっと大きめのソーサーには、

お砂糖やちょっとしたお茶菓子なども一緒に乗せられます。

形状はシンプルですが、

表面に施されたイッチンレースの繊細な柄できゅんときます。



思わず抑えきれなくなってしまった衝動買い@ヨメでした。

一方、オットの方も仕込んできた物件が契約に至る目処がたって、

思わず嬉しくて衝動買いしてきたアイテムがいくつか。



以前から目を付けていたドリッパー■■■

ウェブで見つけて以来一目惚れ状態だったアクリルの積み木。



こうしてみると。

なんというか、ワタシたちって。

似たもの夫婦かもしれません。




随分と前のお話に遡りますが、お客様方がカーテン等の検討をされていたので、

ワタシも都内のファブリックメーカーを合間を見て回っていたことがありました。

そんな中で見つけたワタシの個人的なお気に入りファブリックたち。

後から冷静になってみて見ると、

「ふふっ、ワタシってばこういうのほんっとスキだわね」

な〜んて思う物ばかり。

もっともっと若い頃は、こんな生地でできた洋服ばっかり着てました。

お客様方の中でも、

比較的ファブリックにより興味を持って熱心に選ばれるのは女性たち。

やはり生地物はスキな洋服を選ぶように、

ついついその人それぞれの好みが現れます。

今回のピックアップはマナトレーディングという

ヨーロッパをメインとしたファブリックメーカーです。



これぞワタシ好みの王道...という生地。



同柄で色違いもステキ。



シックだけどどこか華やかなドット柄。



と、その色違い。



このファブリックの色もスキ。



ラーメン屋みたいだけど、あったかくていいオレンジ色。



このビミョーなピンク色もどこかレトロでカワイイ。

こういう生地でミニスカートとか、タートルネックのセーターとかと、

個性あふれるネックレスとあわせたら可愛いなぁ。

そんな風に見ている自分を顧みて。

女性のもの選びって、やはりロジックではなく感覚なんだとつくづく思います。

でも、それもまたいいんだよなと思う今日この頃。


ブログの更新もままならない状態で、黙々と事務所での作業が続いていたので、

ここのところワタシの唯一のプチ贅沢であるネイルの付け替えも行けていません。

秋になったらやってみたいデザインはいっぱいピックアップしていたのに、

爪もしばらく空気に触れさせてお休み中でした。

そろそろまたリフォームの打合せなども始まる様子で、

打合せにでかけることも増えそうなので、次回のデザインを検討しています。

この時間がまた楽しい。



白ベースとキラキラ?



マットな深い緑もしぶいな〜。



マーブル柄に大粒の石もいいし。



モダンなパープルの柄もクール。



エスニックな感じは、来年の夏かな〜。



未体験のレース模様でちょっとカワイくするのもいいし。



アラブな雰囲気のピーコック柄も魅惑。

と、気に入ったデザインを見つけては悦に入ってるワタクシ。

予算の関係もあり、一応主婦でもあるので、

ここまでエグくじゃらじゃらにはできませんが。

(そもそも爪もこんなに長くない...)

次の付け替え、どこらへんのテイストでいくのかお楽しみに。




...年取るとハデ好みになるっていうのは、本当だったのね...

と最近つくづく感じるワタクシです。

7月頃からぼちぼちと動き始めていた某ディベロッパーさんの新築マンション物件。

いよいよ契約へと進み、

スタジオノイがデザイン監修設計事務所として携わらせて頂くこととなりました。

9月は様々な業務に追われて慌ただしく過ぎ去っていきましたが、

実は我が社もなんとかかんとか開設から2年が過ぎ、3年目を迎えたところ。

ここにきて、私達にとっては初のちょっと大きなプロジェクトへの本格参入です。

プレッシャーもありますが、ひとつひとつ丁寧にプロセスを踏んでいって、

是非ともスタジオノイの個性も表現しつつ、いいものをつくっていきたいと、

二人でじんわりですが、炭火のように燃えております。

まだまだプロジェクトはスタートしたばかり。

新築物件なので竣工までは長い道のりですが、

折に触れてこちらでもご紹介できればと思っています。

デザイン監修ということで、メインは外観やエントランスホールのデザインなど。

実施設計部隊と連携しながら素材選びをしたりして、デザインをまとめていきます。

先月はプランやデザインイメージをまとめるのに、色々とサンプルを取り寄せて、

検討を重ねたりしていました。



こんなタイルや。



こんな色見本とにらめっこしながら、イメージを膨らませていきます。

どんなところに着地していくのか、まだまだいろいろと動いていくと思いますが、

楽しみながら、頑張っていきたいと思います。





先日新しいリフォームのお仕事で、お客様のお宅を訪問しました。

場所は我が家から自転車射程距離内の笹塚。

事前にお客様資料を見ながらかりんとうのお店をされていることを知り、

ウェブサイトを覗いてみたらなんだかどれも美味しそうな予感...

ということで、打合せ前にささっといくつかお店で購入。

お仕事の打合せ後にお店を改めてお客様が案内して下さって、

色んな種類のかりんとうを試食させてくださいました。

そして大感激。

なんと!美味しいことよ!

酒屋さんも営んでおられるそのお店のかりんとうは、かりんとうの域を遥かに越えて、

お酒のおつまみにもすごーくあうお味。

しかもどの味も絶妙なバランスでしつこすぎずに後引く後引く後引く味。

一度食べ始めたら、

もうどうにも止まらないんです。

あああ、このシアワセ、是非とも身近な友人達にもおすそわけしたい!

と、ひしひしと感じるかりんとうたちでした。

お仕事だったにも関わらず、

世田谷にまたまたこんな名店を発見するきっかけになって、なんだか本当に嬉しい。



東京世田谷升本屋さんのかりんとうたち■■■

次回の打合せの時には、またいっぱい買ってこようっと。

勿論。お仕事も頑張りますよ〜!!

今年の夏は一体いつ終わるのか...?!なんて思っていたのが嘘のように、

急な雨と寒さが訪れている今日この頃。

朝のジョギングもくじけそうになりつつも、

空模様の隙間をぬってなんとか粘って続けています。

毎年夏の終わり頃には、ちょいとセンチな気分になったりもするのですが、

今年はそんな間もなく、9月も終わりを迎えています。

そしてワタクシも、また無事に一つ年を重ねました。

今年の誕生日はさらさらと通り抜けて行くような感じで仕事をしていましたが、

夕方からオットと息子と3人で三茶に連れ立って、

家族に囲まれてささやかながらもあったかく祝ってもらいました。

オットがこっそり用意していてくれたお花も飾って。




家族でダイスキなビストロ■■■でばんごはん。

お店で用意してくれたお誕生日ケーキは、全部息子に食べられちゃったけど、

くったくなく笑う息子の顔に免じて許してやろう。

慌ただしく過ぎて行った夏の終わりから秋のはじまりにかけてだったけれど。

また来月からも、そして41歳も、もりもり頑張るぞ。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
[02/07 taka]
[11/24 春]
[06/18 tomoママ]
[06/15 後藤亜紀]
[04/25 後藤亜紀]
プロフィール
HN:
masu
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
バーコード
フリーエリア
"masu" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]