ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれよあれよという間に今年ももう可動日がわずか。
皆様、楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?
何と言いますか、結婚してからのクリスマスって食材の使い切りとか大掃除とか、
仕事納めとか年賀状書きとか、そんなそんな諸々に追われることが多くて、
楽しいのは子供ばかり...という気がしなくもないですが。
我が家もひとまずイブの日は夕方まで仕事の後自宅にて家族で食卓を囲み、
翌朝にはツリーの下に息子宛のプレゼントが届いておりました。
そうそう、我が家のダイスキなお菓子職人さんが只今育児休業中ということで、
今年は市販のクリスマスケーキにて。
いましばらく、オーダーのケーキはおあづけです。ちょっと待ち遠しいな〜。
それぞれのおじいちゃんおばあちゃんたちから、
いろいろなプレゼントが届いていた息子。
パパからも、なんだかこっそりプレゼントがあった様子。
でもこれは、果たして息子の為なのか、それともパパ自分が欲しかったのか...謎。
早速二人で頭を並べて一作品出来上がっていました。
夜は久しぶりにミッドタウンへ。
仕事先が新宿に移ってからはなかなか来る機会が減ってしまったのですが、
キラキラと奇麗なイルミネーション。
今年はじめて、ちょっとクリスマスっぽい場所を目にしたかも。
今夜は、私達家族の思い出の店にて晩餐。
2年半前。
私達の事務所のオープニングパーティーをやらせて頂いたお店、Il Bianco■■■さんが、
今月静かにその長い歴史に幕を閉じることとなりました。
多才な友人達とお店の方々の協力を経て、素敵なパーティーが開催された場所■■■。
物腰やわらかな支配人さんと、美味しいお料理達。
名残惜しさを感じながら、家族3人たっぷりと、残りの時間を楽しみました。
今月は、好きになったお店の灯りがいくつか消える月となってしまいました。
でも、こうして縁のできた素敵な方々と、
これからもまた違ったカタチで繋がっていければと思っています。
慌ただしい様で、静かに過ぎてゆくクリスマスの夜。
これが過ぎたら、いよいよ年の瀬。
追い込みだ〜!
皆様、楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?
何と言いますか、結婚してからのクリスマスって食材の使い切りとか大掃除とか、
仕事納めとか年賀状書きとか、そんなそんな諸々に追われることが多くて、
楽しいのは子供ばかり...という気がしなくもないですが。
我が家もひとまずイブの日は夕方まで仕事の後自宅にて家族で食卓を囲み、
翌朝にはツリーの下に息子宛のプレゼントが届いておりました。
そうそう、我が家のダイスキなお菓子職人さんが只今育児休業中ということで、
今年は市販のクリスマスケーキにて。
いましばらく、オーダーのケーキはおあづけです。ちょっと待ち遠しいな〜。
それぞれのおじいちゃんおばあちゃんたちから、
いろいろなプレゼントが届いていた息子。
パパからも、なんだかこっそりプレゼントがあった様子。
でもこれは、果たして息子の為なのか、それともパパ自分が欲しかったのか...謎。
早速二人で頭を並べて一作品出来上がっていました。
夜は久しぶりにミッドタウンへ。
仕事先が新宿に移ってからはなかなか来る機会が減ってしまったのですが、
キラキラと奇麗なイルミネーション。
今年はじめて、ちょっとクリスマスっぽい場所を目にしたかも。
今夜は、私達家族の思い出の店にて晩餐。
2年半前。
私達の事務所のオープニングパーティーをやらせて頂いたお店、Il Bianco■■■さんが、
今月静かにその長い歴史に幕を閉じることとなりました。
多才な友人達とお店の方々の協力を経て、素敵なパーティーが開催された場所■■■。
物腰やわらかな支配人さんと、美味しいお料理達。
名残惜しさを感じながら、家族3人たっぷりと、残りの時間を楽しみました。
今月は、好きになったお店の灯りがいくつか消える月となってしまいました。
でも、こうして縁のできた素敵な方々と、
これからもまた違ったカタチで繋がっていければと思っています。
慌ただしい様で、静かに過ぎてゆくクリスマスの夜。
これが過ぎたら、いよいよ年の瀬。
追い込みだ〜!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア