ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の3cha-Marketででていたおいし〜いタルト。

栗の季節が過ぎ去る前に、もう一度食べたいなぁ〜!と、
あの味が懐かしく恋しくて、またまたAtelier Kurumiのtakaさんにご注文。
前回はカットした後の写真だったので、今度は丸ごとホール姿で写真を!
と思っていたものの、毎回彼女のお菓子を受け取りに行くのが夜になってしまい、
今回も撮影できませんでした。
あまりにも美味しそうで、
どうしたって一晩も写真撮影の為に食べるのを我慢なんて、
できなかったんですもの。
しっとりとした無花果のワイン漬けの深い味わいと、栗の歯ごたえ。
一度食べたら忘れられないお菓子です。
焼きたてほやほやの美味しそうな写真は、Atelier Kurumiさんのブログの方で■■■。
実は、我が家のオットがこちらのお菓子教室に参加したいと思っているのですが。
中年のおじさんがいたら、他の生徒さんがきっとやりずらいかな〜と、
めずらしく遠慮して躊躇しているところです。
どなたか、おじさんと一緒でもいいです〜!という心の広い親切なお嬢さんか、
おれもやってみたい!というオトコのお菓子教室仲間になってくださる男子か、
オットに美味しいお菓子を作らせたい奥様とか、いらっしゃいませんでしょうかね。
いらっしゃったら是非、お声がけくださいませ♪
「なにゆえに、ヨメのお前が行かないのか?!」という、
野暮なご質問はされませぬよう。
人間には、何事も「向き不向き」というものがございましてね。えへへ。
栗の季節が過ぎ去る前に、もう一度食べたいなぁ〜!と、
あの味が懐かしく恋しくて、またまたAtelier Kurumiのtakaさんにご注文。
前回はカットした後の写真だったので、今度は丸ごとホール姿で写真を!
と思っていたものの、毎回彼女のお菓子を受け取りに行くのが夜になってしまい、
今回も撮影できませんでした。
あまりにも美味しそうで、
どうしたって一晩も写真撮影の為に食べるのを我慢なんて、
できなかったんですもの。
しっとりとした無花果のワイン漬けの深い味わいと、栗の歯ごたえ。
一度食べたら忘れられないお菓子です。
焼きたてほやほやの美味しそうな写真は、Atelier Kurumiさんのブログの方で■■■。
実は、我が家のオットがこちらのお菓子教室に参加したいと思っているのですが。
中年のおじさんがいたら、他の生徒さんがきっとやりずらいかな〜と、
めずらしく遠慮して躊躇しているところです。
どなたか、おじさんと一緒でもいいです〜!という心の広い親切なお嬢さんか、
おれもやってみたい!というオトコのお菓子教室仲間になってくださる男子か、
オットに美味しいお菓子を作らせたい奥様とか、いらっしゃいませんでしょうかね。
いらっしゃったら是非、お声がけくださいませ♪
「なにゆえに、ヨメのお前が行かないのか?!」という、
野暮なご質問はされませぬよう。
人間には、何事も「向き不向き」というものがございましてね。えへへ。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア