ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日アップした友人のスペインタイルアートの個展。
昨日再度ゆっくりと足を運んできました。
それでもって、
買っちゃった!
その名も、
「らいおん」
作者曰く、
雌ライオンをモチーフにしたつもりが、
出来上がりを見た子供たちから、
「これって顔はライオンでも、
カラダはシマシマだからトラぢゃんっ!」
と、つっこまれたとか。
言われるまで全く気付かなかった作者ですが。
このなんとも言えない愛嬌ある顔が可愛かったので、
我が家に連れて帰ることに致しました。
ご来訪いただいたことのある方々はご存知かと思いますが、
我が家のオープンキッチン正面部分には、でっかい黄緑色の壁があります。
後からじっくり気に入ったものを見つけて、
いずれ何か飾っていこうと思っていました。
そこにぴったり納まりました。
手作りタイルの粗野な風合いや、
様々な釉薬でかもし出される明るく楽しい色と素材感。
ちょっと古ぼけた額も味わい深く。
そして何より、やっぱりこのトボケタ感じのらいおんが、
我が家の雰囲気にぴったりはまりました。
これから我が家の仲間として、
クッキングタイムも楽しませてもらおうと思います。
それにしても、このタイルアート。
釉だけでなく、粘土をくっつけたり穴を開けたり模様を型押ししたり。
いろんな工夫で色んな作品が仕上ります。
自分でつくり出したら、時間の経つのも忘れてしまいそう。
あれんたんがもすこし大きくなったら、
一緒にやってみたいことの一つです。
はやくおおきくなぁれっ!
■■■
昨日再度ゆっくりと足を運んできました。
それでもって、
買っちゃった!
その名も、
「らいおん」
作者曰く、
雌ライオンをモチーフにしたつもりが、
出来上がりを見た子供たちから、
「これって顔はライオンでも、
カラダはシマシマだからトラぢゃんっ!」
と、つっこまれたとか。
言われるまで全く気付かなかった作者ですが。
このなんとも言えない愛嬌ある顔が可愛かったので、
我が家に連れて帰ることに致しました。
ご来訪いただいたことのある方々はご存知かと思いますが、
我が家のオープンキッチン正面部分には、でっかい黄緑色の壁があります。
後からじっくり気に入ったものを見つけて、
いずれ何か飾っていこうと思っていました。
そこにぴったり納まりました。
手作りタイルの粗野な風合いや、
様々な釉薬でかもし出される明るく楽しい色と素材感。
ちょっと古ぼけた額も味わい深く。
そして何より、やっぱりこのトボケタ感じのらいおんが、
我が家の雰囲気にぴったりはまりました。
これから我が家の仲間として、
クッキングタイムも楽しませてもらおうと思います。
それにしても、このタイルアート。
釉だけでなく、粘土をくっつけたり穴を開けたり模様を型押ししたり。
いろんな工夫で色んな作品が仕上ります。
自分でつくり出したら、時間の経つのも忘れてしまいそう。
あれんたんがもすこし大きくなったら、
一緒にやってみたいことの一つです。
はやくおおきくなぁれっ!
■■■
最近我家にちょこちょことダンボールで送られてくる、宝の山です。
そう、
懐かしのLPレコードたち。
あと2箱くらい、これから更に届くそうです。
どこから?
旦那さんの実家から。
実は旦那さんのお兄さんは、40代の若さで7年ほど前に,
ガンでお亡くなりになりました。
なので、ワタシはお会いしたことがないのですが、
彼の集めていたLPレコード達を、
実家に帰るたびになんとか聴く方法がないかと考えていた旦那が、
とうとう買ったのです。
↓これを。
音源をデジタル化できるLPレコードプレーヤー!
これで、この宝の山たちの音源を、Ipodでも聴けちゃうようになりました。
もちろん我家のリビングでも、
以前から使っていた↑ハーマンのスピーカーで、
ワシワシずんずんノリノリ!で、聴くことができます。
それにしても、昔のレコードのジャケットって、
ホントにかっこいいですね~。
音も勿論、今きいても「いいじゃーん♪」っていうものが沢山です。
かなーりディープな品ぞろえなので、
マニアな方には掘り出し物もあるのでは・・・と思えるくらいのお宝の山です。
ロック喫茶でもやろうかな。
ちなみに、「これ、誰だと思う~?」とかけられた一枚のレコード。
冒頭写真の左に立てかけてあるものですが、(暗くて見えないかな・・・)
聴いてぶっとびました。
しいていうならば、
盛りのついた猫がシャウトしているような感じ。
世界の、
ヨーコ・オノ
でした。
あの、ラブ アンド ピース な女性が、
若かりし頃はこんなにエキセントリックで弾けてたオネェチャンだったなんて。
そんな驚きを発見しながら、
今日も宝の山をちびちびと掘り下げていっています。
一応、ウチの息子もこの五月の節句が初節句となります。
そういうことにはとんと無頓着な親二人ですが、
それはほれ、
じぃちゃんばぁちゃんがやはり孫は可愛いらしく、やんややんやとせかされて、
この週末にようやく五月人形を探しに行ってきました。
とはいっても、あちこちの店を歩き回っていろいろ吟味するほどマメではない両親。
ネットでほぼ目星をつけておいて、その店に直行。
現物を確認して気に入ったので即購入。
ものの15分ほどのお買い物です。
買ったのはこちら↓
「御所人形」
と、いうそうです。
生まれたての赤ちゃんのお人形。手足もぷっくらしてて、表情もかわいいです。
なんとなく、うちの息子の雰囲気に合っていそうなので決めました。
持ち帰って飾ってみると、我家のインテリアにもなじみました。
(仕事柄当然、それも考えて買ったのですが・・・)
「男の子のお人形は、一年中飾っていてもいいんですよ~」
と、お店の人。
そういえば、雛人形をいつまでも飾っておくと、
嫁にいくのが遅れる・・・とか、言われたことありましたっけ。
でも、確かワタシの実家でも、
さっさと雛祭りが終わったら人形しまってたはずだけど、
相当妙齢になってからのお嫁入りだったし。
あんまりアテにはなりませんね。
で、とっとと目的の買い物は終わらせて、
浅草~河童橋散策へと切り替わりました。
うっほほ~い!
楽しいですね~。ここいら辺て。
←こんなラブホがあったり。
←こんな旅館があったり。
↑河童橋の一軒で、こんな石灯籠も見つけました。
南部鉄でできた石灯籠。
お庭やバルコニーにちょこんと置いてあってもかわいいデス。
浅草橋の人形屋では、とっとと退散したくせに、
河童橋でのワタシ達の目の泳ぎっぷりはすごかったです。
いやはや、たのし~い! 別に料理人じゃなくてもたのしいです。
思わず業務用のハーブとかを、オトナ買いしちゃいました。
これからしばらく、
我家はイタリア~ん な食卓です。
そういうことにはとんと無頓着な親二人ですが、
それはほれ、
じぃちゃんばぁちゃんがやはり孫は可愛いらしく、やんややんやとせかされて、
この週末にようやく五月人形を探しに行ってきました。
とはいっても、あちこちの店を歩き回っていろいろ吟味するほどマメではない両親。
ネットでほぼ目星をつけておいて、その店に直行。
現物を確認して気に入ったので即購入。
ものの15分ほどのお買い物です。
買ったのはこちら↓
「御所人形」
と、いうそうです。
生まれたての赤ちゃんのお人形。手足もぷっくらしてて、表情もかわいいです。
なんとなく、うちの息子の雰囲気に合っていそうなので決めました。
持ち帰って飾ってみると、我家のインテリアにもなじみました。
(仕事柄当然、それも考えて買ったのですが・・・)
「男の子のお人形は、一年中飾っていてもいいんですよ~」
と、お店の人。
そういえば、雛人形をいつまでも飾っておくと、
嫁にいくのが遅れる・・・とか、言われたことありましたっけ。
でも、確かワタシの実家でも、
さっさと雛祭りが終わったら人形しまってたはずだけど、
相当妙齢になってからのお嫁入りだったし。
あんまりアテにはなりませんね。
で、とっとと目的の買い物は終わらせて、
浅草~河童橋散策へと切り替わりました。
うっほほ~い!
楽しいですね~。ここいら辺て。
←こんなラブホがあったり。
←こんな旅館があったり。
↑河童橋の一軒で、こんな石灯籠も見つけました。
南部鉄でできた石灯籠。
お庭やバルコニーにちょこんと置いてあってもかわいいデス。
浅草橋の人形屋では、とっとと退散したくせに、
河童橋でのワタシ達の目の泳ぎっぷりはすごかったです。
いやはや、たのし~い! 別に料理人じゃなくてもたのしいです。
思わず業務用のハーブとかを、オトナ買いしちゃいました。
これからしばらく、
我家はイタリア~ん な食卓です。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア