ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近我家にちょこちょことダンボールで送られてくる、宝の山です。
そう、
懐かしのLPレコードたち。
あと2箱くらい、これから更に届くそうです。
どこから?
旦那さんの実家から。
実は旦那さんのお兄さんは、40代の若さで7年ほど前に,
ガンでお亡くなりになりました。
なので、ワタシはお会いしたことがないのですが、
彼の集めていたLPレコード達を、
実家に帰るたびになんとか聴く方法がないかと考えていた旦那が、
とうとう買ったのです。
↓これを。
音源をデジタル化できるLPレコードプレーヤー!
これで、この宝の山たちの音源を、Ipodでも聴けちゃうようになりました。
もちろん我家のリビングでも、
以前から使っていた↑ハーマンのスピーカーで、
ワシワシずんずんノリノリ!で、聴くことができます。
それにしても、昔のレコードのジャケットって、
ホントにかっこいいですね~。
音も勿論、今きいても「いいじゃーん♪」っていうものが沢山です。
かなーりディープな品ぞろえなので、
マニアな方には掘り出し物もあるのでは・・・と思えるくらいのお宝の山です。
ロック喫茶でもやろうかな。
ちなみに、「これ、誰だと思う~?」とかけられた一枚のレコード。
冒頭写真の左に立てかけてあるものですが、(暗くて見えないかな・・・)
聴いてぶっとびました。
しいていうならば、
盛りのついた猫がシャウトしているような感じ。
世界の、
ヨーコ・オノ
でした。
あの、ラブ アンド ピース な女性が、
若かりし頃はこんなにエキセントリックで弾けてたオネェチャンだったなんて。
そんな驚きを発見しながら、
今日も宝の山をちびちびと掘り下げていっています。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア