ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく家族みんなの体調も戻り、怒涛の仕事も終わりが見えました。
そんな中で、我が家に新しい仲間が増えました。
と言っても、別に妊娠したわけじゃぁございません。
我が家を訪れたことがある方はもうお気づきでしょうか?
はい。こちらのTVボードです。
引越しして一年以上が経ちましたが、
その間ひょんなことから勢いでTVがバージョンアップ。
でも、それを置くTVボードはなかなかどれにするか決まらず、また予算も回らず。
以前の家から持ってきた、ニトリで買った安~いテーブルが使われていました。
この家の雰囲気にあったものを選ぼうと、
色々な家具屋さんに入っては見ていましたが、
サイズや素材やそして何より予算が合うものがなかなか見つからず、
随分時間が経ってしまいました。
結局は、ネットで見つけた九州にある家具屋さん、
広松木工さん■■■の家具に決定!
ネットで家具の購入・・・には、少々抵抗はあったものの、
使用材のサンプルなども送ってくださるとの対応だったので、
なんだかもうそれだけで安心してしまって、
いきなり支払いして発送をお願いしちゃいました。
(もう買う気満々!だったので、後には引けない精神状態だったのですが・・・)
届いたそれは、写真でみていた通りの素材感で大満足です。
ワイドが1900近くあるので、そのボリュームと板材の厚さのバランスもよく、
何よりスクエアなデザインが、横にある我が家の建具にも合い、
塗装の感じも他の床材などとしっくり馴染みました。
機能面でも魅力の収納量。
仕切り板の溝が、ちゃんとDVDやCDのサイズに併せて切ってあるのも、
心憎い配慮のあるつくりです。
あれん氏のおもちゃもガツン!としまえる大きさ。
こうして我が家の新しい仲間になったTVボード。
あれん氏のイタズラから守りながら、大切に使っていきたいと思います。
ここのところがっつり仕事をしていたので、
これがワタシの自分へのクリスマスプレゼント!
なんてったって、
女子は 「自分へのご褒美」 が、ダイスキですからっ!
そんな中で、我が家に新しい仲間が増えました。
と言っても、別に妊娠したわけじゃぁございません。
我が家を訪れたことがある方はもうお気づきでしょうか?
はい。こちらのTVボードです。
引越しして一年以上が経ちましたが、
その間ひょんなことから勢いでTVがバージョンアップ。
でも、それを置くTVボードはなかなかどれにするか決まらず、また予算も回らず。
以前の家から持ってきた、ニトリで買った安~いテーブルが使われていました。
この家の雰囲気にあったものを選ぼうと、
色々な家具屋さんに入っては見ていましたが、
サイズや素材やそして何より予算が合うものがなかなか見つからず、
随分時間が経ってしまいました。
結局は、ネットで見つけた九州にある家具屋さん、
広松木工さん■■■の家具に決定!
ネットで家具の購入・・・には、少々抵抗はあったものの、
使用材のサンプルなども送ってくださるとの対応だったので、
なんだかもうそれだけで安心してしまって、
いきなり支払いして発送をお願いしちゃいました。
(もう買う気満々!だったので、後には引けない精神状態だったのですが・・・)
届いたそれは、写真でみていた通りの素材感で大満足です。
ワイドが1900近くあるので、そのボリュームと板材の厚さのバランスもよく、
何よりスクエアなデザインが、横にある我が家の建具にも合い、
塗装の感じも他の床材などとしっくり馴染みました。
機能面でも魅力の収納量。
仕切り板の溝が、ちゃんとDVDやCDのサイズに併せて切ってあるのも、
心憎い配慮のあるつくりです。
あれん氏のおもちゃもガツン!としまえる大きさ。
こうして我が家の新しい仲間になったTVボード。
あれん氏のイタズラから守りながら、大切に使っていきたいと思います。
ここのところがっつり仕事をしていたので、
これがワタシの自分へのクリスマスプレゼント!
なんてったって、
女子は 「自分へのご褒美」 が、ダイスキですからっ!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア