ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日お伝えしたiMacの他にも、
なんだかいつのまにか設備投資されちゃったものがありまして。
それが、我が家で愛用一眼レフ用の単焦点レンズです。
最初に一眼レフを買う時には、
主に建物を撮ることを念頭に置いてレンズを選んだのですが。
こうやってブログに写真を載せたりしているうちに、
また自分が好きだなと思う写真を眺めているうちに、
やっぱり単焦点レンズが欲しいなぁ〜と思っていたのでした。
でも、いずれね・・・
と、当分購入予定がなかったのに。 のに。 なのに!
いつの間にか設備投資計画の中に盛り込まれて、買ってきてました。およよ〜。
そんなワケで、これからこのレンズを使いこなせるように練習しなくちゃです。
人のポンポン買いをハラハラしてる割には、
実はワタシもここ数ヶ月の地味生活期間に、
またうつわの一気買いなんてしておりました。
早速その子たちをご紹介がてら撮影の練習を。
今回はお客様用のお茶碗をいくつかと、夏らしいガラスの角皿を選びました。
我が家はカップルでいらっしゃるお客様も多いので、
普通サイズとちょっと小ぶりサイズのお茶碗を2つずつ入れてみました。
大きい方が茶色とストライプの柄入り。
小さい方が素朴なストライプ。
手のひらにすぽっと収まる程よいかたちと大きさです。
まだこのレンズに慣れていないので、なかなか使いこなすのが難しいのですが。
これから頑張って、いい雰囲気の写真が撮れたらいいなと思います。
いや、でも、まずはしっかり仕事だろう・・・な。
なんだかいつのまにか設備投資されちゃったものがありまして。
それが、我が家で愛用一眼レフ用の単焦点レンズです。
最初に一眼レフを買う時には、
主に建物を撮ることを念頭に置いてレンズを選んだのですが。
こうやってブログに写真を載せたりしているうちに、
また自分が好きだなと思う写真を眺めているうちに、
やっぱり単焦点レンズが欲しいなぁ〜と思っていたのでした。
でも、いずれね・・・
と、当分購入予定がなかったのに。 のに。 なのに!
いつの間にか設備投資計画の中に盛り込まれて、買ってきてました。およよ〜。
そんなワケで、これからこのレンズを使いこなせるように練習しなくちゃです。
人のポンポン買いをハラハラしてる割には、
実はワタシもここ数ヶ月の地味生活期間に、
またうつわの一気買いなんてしておりました。
早速その子たちをご紹介がてら撮影の練習を。
今回はお客様用のお茶碗をいくつかと、夏らしいガラスの角皿を選びました。
我が家はカップルでいらっしゃるお客様も多いので、
普通サイズとちょっと小ぶりサイズのお茶碗を2つずつ入れてみました。
大きい方が茶色とストライプの柄入り。
小さい方が素朴なストライプ。
手のひらにすぽっと収まる程よいかたちと大きさです。
まだこのレンズに慣れていないので、なかなか使いこなすのが難しいのですが。
これから頑張って、いい雰囲気の写真が撮れたらいいなと思います。
いや、でも、まずはしっかり仕事だろう・・・な。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア