ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しておりました。
昨日、ようやく今年の課題だった一次試験が終わりました。
結果はまだ出ていませんが、自己採点で見るとものすごーぅくビミョーな、
おもいっきりボーダーラインの上でふらついています。よよよ・・・
あとはお国のさじ加減次第。運を天に任せます。
ここ数ヶ月、有給消化期間中とはいえ、オットには随分助けてもらいました。
あれん氏の送り迎えや帰ってきてからの相手、家事もろもろ。
あれん氏にも、なかなかゆっくり構ってあげることができなくて。
家族みんなに協力してもらってココまで頑張ってきたのになぁと思うと、
自分の不甲斐なさやら悔しさで涙がついついぽろぽろ。
思わずベッドで「ぅええ~ん!」と丸まって半泣きしていたら、
心配そうにあれん氏がくりくりの目で覗き込んで、
「ままぁ、だいじょうぶぅ~?
ままぁ、いいこいいこねぇ。 ちゅっ。」
と、小さな手で頭をよしよししてくれて、ハグしてくれて、ちゅぅしてくれました。
子供を産んでよかった~!と思うのは、きっとこういう時なんでしょうね。
ママはしばらくじっくり向かい合ってあげることができなかったのに、
いつの間にかこんなにやさしくていい子に成長していてくれてたんだ。
そう思うと、なんだか益々泣けてきた。
ありがとうね。家族たち。
子育てって待ったなしというけれど、本当に今かわいい盛りの素敵な短い時期。
うかうかしていると、いつの間にかさらっと通り過ぎていってしまいそうです。
これからしばらくは、また彼の成長にじっくりと目を向けながら、
色んなものを一緒に見たり感じたりして、大事な時間を過ごせたらと思います。
さて、今日から気持ちも切り替えて、
新事務所開設の本格的な準備やら、営業活動やらに動き出さなくては。
今年に入ってずっと早朝に勉強する習慣がついていたので、
せっかくの早起き習慣を続けようと、今朝はマラソンとヨガで一汗かきました。
我が家の暑い夏、ようやく本格的に始まります。
昨日、ようやく今年の課題だった一次試験が終わりました。
結果はまだ出ていませんが、自己採点で見るとものすごーぅくビミョーな、
おもいっきりボーダーラインの上でふらついています。よよよ・・・
あとはお国のさじ加減次第。運を天に任せます。
ここ数ヶ月、有給消化期間中とはいえ、オットには随分助けてもらいました。
あれん氏の送り迎えや帰ってきてからの相手、家事もろもろ。
あれん氏にも、なかなかゆっくり構ってあげることができなくて。
家族みんなに協力してもらってココまで頑張ってきたのになぁと思うと、
自分の不甲斐なさやら悔しさで涙がついついぽろぽろ。
思わずベッドで「ぅええ~ん!」と丸まって半泣きしていたら、
心配そうにあれん氏がくりくりの目で覗き込んで、
「ままぁ、だいじょうぶぅ~?
ままぁ、いいこいいこねぇ。 ちゅっ。」
と、小さな手で頭をよしよししてくれて、ハグしてくれて、ちゅぅしてくれました。
子供を産んでよかった~!と思うのは、きっとこういう時なんでしょうね。
ママはしばらくじっくり向かい合ってあげることができなかったのに、
いつの間にかこんなにやさしくていい子に成長していてくれてたんだ。
そう思うと、なんだか益々泣けてきた。
ありがとうね。家族たち。
子育てって待ったなしというけれど、本当に今かわいい盛りの素敵な短い時期。
うかうかしていると、いつの間にかさらっと通り過ぎていってしまいそうです。
これからしばらくは、また彼の成長にじっくりと目を向けながら、
色んなものを一緒に見たり感じたりして、大事な時間を過ごせたらと思います。
さて、今日から気持ちも切り替えて、
新事務所開設の本格的な準備やら、営業活動やらに動き出さなくては。
今年に入ってずっと早朝に勉強する習慣がついていたので、
せっかくの早起き習慣を続けようと、今朝はマラソンとヨガで一汗かきました。
我が家の暑い夏、ようやく本格的に始まります。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア