ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前になりますが、家族で経堂のあたりをぷらつきました。
いつの間にか新しい駅ビルもオープンして、すっかり駅前風景が変わっていました。
この大階段。4層くらいまで登るんです。
右手が小田急線の駅と高架線路。
左手が小田急系の商業施設。
大階段を登りつつ、各階のお店へアクセスしていくという平面構成。
大階段の上にはガラスの大屋根がかかっていて、明るい光が差し込んでいます。
一番上まで登りつくと、そこはこんなデッキテラスガーデンに。
緩い勾配の幅の広い階段と大吹抜け空間が一体となって、
立体的にも繋がりを感じられる面白さのある気持ちよい空間です。
ここまで思い切って、
用途があるようでないような使い方ができるのはある意味すごい。
下手したら、
もっと売り場面積を増やしてキツキツに計画しろと言われかねないのに。
でも、それをしなかったおかげで、すごく魅力ある場所が作られてるなと思います。
ま、ウチの息子にとっての楽しみは所詮これですが...
お店の中のテナントに関してはさほど目新しいものもないですが、
ちょっとこの大階段体験は楽しいです。
但し、真ん中部分に一切手摺はないので、小さなお子様連れの方はご注意下さい。
いつの間にか新しい駅ビルもオープンして、すっかり駅前風景が変わっていました。
この大階段。4層くらいまで登るんです。
右手が小田急線の駅と高架線路。
左手が小田急系の商業施設。
大階段を登りつつ、各階のお店へアクセスしていくという平面構成。
大階段の上にはガラスの大屋根がかかっていて、明るい光が差し込んでいます。
一番上まで登りつくと、そこはこんなデッキテラスガーデンに。
緩い勾配の幅の広い階段と大吹抜け空間が一体となって、
立体的にも繋がりを感じられる面白さのある気持ちよい空間です。
ここまで思い切って、
用途があるようでないような使い方ができるのはある意味すごい。
下手したら、
もっと売り場面積を増やしてキツキツに計画しろと言われかねないのに。
でも、それをしなかったおかげで、すごく魅力ある場所が作られてるなと思います。
ま、ウチの息子にとっての楽しみは所詮これですが...
お店の中のテナントに関してはさほど目新しいものもないですが、
ちょっとこの大階段体験は楽しいです。
但し、真ん中部分に一切手摺はないので、小さなお子様連れの方はご注意下さい。
PR
ビックリ
いやー、経堂は25年は行ってません!!
駅ビルが出来てるなんて 正に浦島ー!!
こういっちゃなんだけど、
世田谷とは思えない田舎っぽさのある駅前だったのに
最近はスゴイ事になっていそうですね!!!
経堂にも美味しいお店がいっぱいだったから
来年は行ってみようかな♪
masuさん、付き合って(≧∇≦)
駅ビルが出来てるなんて 正に浦島ー!!
こういっちゃなんだけど、
世田谷とは思えない田舎っぽさのある駅前だったのに
最近はスゴイ事になっていそうですね!!!
経堂にも美味しいお店がいっぱいだったから
来年は行ってみようかな♪
masuさん、付き合って(≧∇≦)
来年是非〜♪
経堂の再開発、本当にここ数年の急なことだったので我々も行ってみたらビックリ!でした。南側の商店街や、北側奥の飲食店が並んでる商店街の方はそのままみたいでしたが。
そうそう、経堂は美味しいお店が結構いろいろあるみたいなんですよね。是非来年、探検してみましょう〜(^^)/ディープな発見がありそうで楽しみデス。
そうそう、経堂は美味しいお店が結構いろいろあるみたいなんですよね。是非来年、探検してみましょう〜(^^)/ディープな発見がありそうで楽しみデス。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア