ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
料理は基本家事の中では好きな方。
我が家に友人達を招いての宴も、ワタシの数少ない趣味のようなもので、
毎回お品書きを考えるところから、仕入れ、作って皆が完食してくれるまでが、
どれも全て楽しい時間です。
イタリアでの暮らしの中で、旅先で、出会った友人達に習った料理の数々は、
モロッコ、イタリア、ルーマニア、ロシア...と幅広く、
それに和食、中華と身近なモノも織り交ぜて、これまで作ってきておりました。
デモ、ちょっと最近ネタ切れを感じる今日この頃。
もうちょい、おもてなし料理もアップグレードしたいなあと思っておりました。
んで、やっぱり。
おもてなしといったらあれですか?
むずかしそうでややこしそうで、ずぅっと敬遠しておりましたが。
いよいよ、足を踏み入れようではないですか。
じゃじゃ〜ん!
この本を、道しるべにして。
「びすとろふれんち」の世界へ...!
この本、どのお料理を見ても超〜美味しそうな写真。
ページをめくれどめくれど美味しそうなものがでてくる玉手箱みたいな本。
見てるだけで、シアワセな気分になる〜。
う〜お腹もぐぅっとなりそうになる〜。
で、見てるだけで満足?!...に、ならないように。
どれから試そうかな。
ちょっと上手にできたら、
食べにきてください。
我が家に友人達を招いての宴も、ワタシの数少ない趣味のようなもので、
毎回お品書きを考えるところから、仕入れ、作って皆が完食してくれるまでが、
どれも全て楽しい時間です。
イタリアでの暮らしの中で、旅先で、出会った友人達に習った料理の数々は、
モロッコ、イタリア、ルーマニア、ロシア...と幅広く、
それに和食、中華と身近なモノも織り交ぜて、これまで作ってきておりました。
デモ、ちょっと最近ネタ切れを感じる今日この頃。
もうちょい、おもてなし料理もアップグレードしたいなあと思っておりました。
んで、やっぱり。
おもてなしといったらあれですか?
むずかしそうでややこしそうで、ずぅっと敬遠しておりましたが。
いよいよ、足を踏み入れようではないですか。
じゃじゃ〜ん!
この本を、道しるべにして。
「びすとろふれんち」の世界へ...!
この本、どのお料理を見ても超〜美味しそうな写真。
ページをめくれどめくれど美味しそうなものがでてくる玉手箱みたいな本。
見てるだけで、シアワセな気分になる〜。
う〜お腹もぐぅっとなりそうになる〜。
で、見てるだけで満足?!...に、ならないように。
どれから試そうかな。
ちょっと上手にできたら、
食べにきてください。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア