ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやはや、あっちゅう間に5月でございますね。
新緑の緑がまばゆい季節になりました。
我が家の森も日に日に緑の色が鮮やかに密度もコクなっていっています。
巷は既に連休モードでございましょうか?
明日からどっぷり一週間休暇...なんてウラヤマしい方々もいらっしゃるのかな。
我らはまだしばらくお休みはおあづけ状態でお仕事頑張りマス。
実はここのところの忙しさで、
息子にもあまりゆっくりかまってやれていません。
今朝も保育園のお支度をさせようとしたら、
「保育園、いきたくない」
なんて言われまして。あああ、せつない。
一瞬このまま休ませちゃおうか...なんて魔が差しそうになりつつ、
いやいやいや...とやれねばならぬ作業を思い起こし、
我にかえって彼を抱っこしながら少し時間をとって話して伝えました。
「アレン君、もうこんなに大きくなったと思ってもまだ小さいんだもんね。
いつもいっぱい頑張らせちゃってごめんね。
パパとママともっと一緒にいたいんだよね。
でも、ママもパパも今はもうちょっとお仕事頑張らなくちゃいけないんだ。
アレンも今日は保育園で頑張れるかな?
お仕事で忙しくしてても、パパもママもあれんがだ〜いすきなんだ!」
一旦彼のきもちを汲み取って、
言葉にして伝えて、
ママも君の気持ちがわかっているよ...とした上でお願いしてみたところ、
「うん、がんばれる!」
と返事が返ってきました。
その後はスッキリ保育園に向かってくれてほっとしたママ。
園に着いたら元気に手を振って園庭に駆け抜けていきました。
とはいえ今の忙しさが一段落したら、
この夏はじっくり彼と一緒に過ごしたいと思います。
さて、そんなバタバタな我が家にて、
昨夜のお風呂でのふふっとしちゃうやりとり。
+ + + + + + + + + +
ママ 「お名前はなんていいますか?」
アレン「ボク、あれんで〜す!」
ママ 「お、すごいね〜。では次に。
ママやパパにもお名前があるんだよ。知ってる〜?」
アレン「知ってるよ〜!」
ママ 「???(教えた覚えないのに?)知ってるの?ママの名前、なんていうの?」
アレン「カワイイ!」
+ + + + + + + + + +
はい。親ばかでも何でも構いません。
オマエ、アホか?!と言われても構いません。
ワタクシの子育ては、
間違っていなかった!
と、しみじみ実感した昨日なのでした。
(...え?! 思いっきり、間違ってる?!)

新緑の緑がまばゆい季節になりました。
我が家の森も日に日に緑の色が鮮やかに密度もコクなっていっています。
巷は既に連休モードでございましょうか?
明日からどっぷり一週間休暇...なんてウラヤマしい方々もいらっしゃるのかな。
我らはまだしばらくお休みはおあづけ状態でお仕事頑張りマス。
実はここのところの忙しさで、
息子にもあまりゆっくりかまってやれていません。
今朝も保育園のお支度をさせようとしたら、
「保育園、いきたくない」
なんて言われまして。あああ、せつない。
一瞬このまま休ませちゃおうか...なんて魔が差しそうになりつつ、
いやいやいや...とやれねばならぬ作業を思い起こし、
我にかえって彼を抱っこしながら少し時間をとって話して伝えました。
「アレン君、もうこんなに大きくなったと思ってもまだ小さいんだもんね。
いつもいっぱい頑張らせちゃってごめんね。
パパとママともっと一緒にいたいんだよね。
でも、ママもパパも今はもうちょっとお仕事頑張らなくちゃいけないんだ。
アレンも今日は保育園で頑張れるかな?
お仕事で忙しくしてても、パパもママもあれんがだ〜いすきなんだ!」
一旦彼のきもちを汲み取って、
言葉にして伝えて、
ママも君の気持ちがわかっているよ...とした上でお願いしてみたところ、
「うん、がんばれる!」
と返事が返ってきました。
その後はスッキリ保育園に向かってくれてほっとしたママ。
園に着いたら元気に手を振って園庭に駆け抜けていきました。
とはいえ今の忙しさが一段落したら、
この夏はじっくり彼と一緒に過ごしたいと思います。
さて、そんなバタバタな我が家にて、
昨夜のお風呂でのふふっとしちゃうやりとり。
+ + + + + + + + + +
ママ 「お名前はなんていいますか?」
アレン「ボク、あれんで〜す!」
ママ 「お、すごいね〜。では次に。
ママやパパにもお名前があるんだよ。知ってる〜?」
アレン「知ってるよ〜!」
ママ 「???(教えた覚えないのに?)知ってるの?ママの名前、なんていうの?」
アレン「カワイイ!」
+ + + + + + + + + +
はい。親ばかでも何でも構いません。
オマエ、アホか?!と言われても構いません。
ワタクシの子育ては、
間違っていなかった!
と、しみじみ実感した昨日なのでした。
(...え?! 思いっきり、間違ってる?!)
PR

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア