ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばらくこちらもご無沙汰してしまいました。
3月は、公私共にばたばたと過ぎ去っていったという感じです。
雑誌を見てくださった方々も、ご感想などなどありがとうございました。
こっそり載せた記事なので直接的な営業には全然繋がっておりませんが(でへへ)
自分の作品の雑誌掲載はワタシの長年の夢だったので、
それが叶った嬉しさをしみじみ感じておりました。
人間いくつになっても、どんな小さな夢でも、
叶うと純粋・単純に、嬉しいもんですね。
今月は新しい仕事も始まって、いよいよ冬眠から目覚めるぞ!という感じで、
久々の慌ただしい忙しさも心地よく感じられました。
そして明日からはまた心機一転、家族3人それぞれの新年度を迎えます。
アレン氏もまた一つ上のクラスに進級です。
保育園の通園グッズもあれこれと入れ替わり。
これからは少しずつ自分で自分のモノを持ったり管理したりが始まります。
自分で選ぶ楽しみも感じたりして、
気に入った物を大切に使っていくことも覚えていくようです。
明日から入ってくる赤ちゃん達より、随分とお兄ちゃんになったもんねぇ。
教室も変わるし、先生ももしかしたら変わるだろうし。
去年も四月はしばらく環境の変化に泣く日々が続きましたが、
今年はどうなることでしょう。
ママも少々不安でもあり、楽しみでもあるこの季節です。
さあ!元気いっぱい、また新しいスタートだよ!
3月は、公私共にばたばたと過ぎ去っていったという感じです。
雑誌を見てくださった方々も、ご感想などなどありがとうございました。
こっそり載せた記事なので直接的な営業には全然繋がっておりませんが(でへへ)
自分の作品の雑誌掲載はワタシの長年の夢だったので、
それが叶った嬉しさをしみじみ感じておりました。
人間いくつになっても、どんな小さな夢でも、
叶うと純粋・単純に、嬉しいもんですね。
今月は新しい仕事も始まって、いよいよ冬眠から目覚めるぞ!という感じで、
久々の慌ただしい忙しさも心地よく感じられました。
そして明日からはまた心機一転、家族3人それぞれの新年度を迎えます。
アレン氏もまた一つ上のクラスに進級です。
保育園の通園グッズもあれこれと入れ替わり。
これからは少しずつ自分で自分のモノを持ったり管理したりが始まります。
自分で選ぶ楽しみも感じたりして、
気に入った物を大切に使っていくことも覚えていくようです。
明日から入ってくる赤ちゃん達より、随分とお兄ちゃんになったもんねぇ。
教室も変わるし、先生ももしかしたら変わるだろうし。
去年も四月はしばらく環境の変化に泣く日々が続きましたが、
今年はどうなることでしょう。
ママも少々不安でもあり、楽しみでもあるこの季節です。
さあ!元気いっぱい、また新しいスタートだよ!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア