ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鬼の霍乱?で一週間ほどよれよれだったワタクシ。
深夜に救急病院に駆け込んだ翌日とあって、
今年のバレンタインはひたすら休んでおりました。
我が家のオトコ達もチョコレートはおあづけ。
でも、いつもお世話になっているお菓子職人のtakaさんに、
今回も素敵なお菓子をつくっていただきました。
二日遅れのバレンタインです。
今回は3種類のメニューの中から、悩みぬいた末に2つをチョイス。
どれも魅力的な品揃えだったので、選ぶのに困りました。
一つはこちら。
ワインで煮込んだ無花果と胡桃の入ったパウンドケーキ。
しっとりとしたチョコレートの生地に、程よくちりばめられた無花果と胡桃の
シャキッとした食感が心地よく感じられます。
上品な甘さで、またいくらでも食べてしまいそうなお菓子。
もうひとつはこちら。
何と、出来立てだからこその、表面が「あつあつ」中が「ひえひえ」
の食感を楽しめるように、自宅のオーブンで後は数分焼くだけ!
になっている状態のお菓子 という斬新で冒険的な一品。
モワルーショコラです。
オーブンの温度設定をして入れるだけ。
至れり尽くせりの状態になっていたにも関わらず、
どうもtakaさんの目論見どおりに仕上られなかった?
オーブンを使えないダメなワタシ。およよ・・・
でも、味は最高。上にかかっているベリーのソースも素晴らしく美味!
今度は是非、我が家でtakaさん直々に仕上げてもらおうかと思っております。
嗚呼、出来の悪い客でスミマセン。
そんなこんなの二日遅れのバレンタイン。
我が家のオトコ達も大満足でした。
ホワイトデーには、どんなお返しがくるのでしょうかねぇ・・・ふふふっ。
深夜に救急病院に駆け込んだ翌日とあって、
今年のバレンタインはひたすら休んでおりました。
我が家のオトコ達もチョコレートはおあづけ。
でも、いつもお世話になっているお菓子職人のtakaさんに、
今回も素敵なお菓子をつくっていただきました。
二日遅れのバレンタインです。
今回は3種類のメニューの中から、悩みぬいた末に2つをチョイス。
どれも魅力的な品揃えだったので、選ぶのに困りました。
一つはこちら。
ワインで煮込んだ無花果と胡桃の入ったパウンドケーキ。
しっとりとしたチョコレートの生地に、程よくちりばめられた無花果と胡桃の
シャキッとした食感が心地よく感じられます。
上品な甘さで、またいくらでも食べてしまいそうなお菓子。
もうひとつはこちら。
何と、出来立てだからこその、表面が「あつあつ」中が「ひえひえ」
の食感を楽しめるように、自宅のオーブンで後は数分焼くだけ!
になっている状態のお菓子 という斬新で冒険的な一品。
モワルーショコラです。
オーブンの温度設定をして入れるだけ。
至れり尽くせりの状態になっていたにも関わらず、
どうもtakaさんの目論見どおりに仕上られなかった?
オーブンを使えないダメなワタシ。およよ・・・
でも、味は最高。上にかかっているベリーのソースも素晴らしく美味!
今度は是非、我が家でtakaさん直々に仕上げてもらおうかと思っております。
嗚呼、出来の悪い客でスミマセン。
そんなこんなの二日遅れのバレンタイン。
我が家のオトコ達も大満足でした。
ホワイトデーには、どんなお返しがくるのでしょうかねぇ・・・ふふふっ。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア