ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、京橋に仕事ででかけたので
久しぶりに個人的に大好きなトミタのショールーム■■■をのぞいてきました。
店舗はこじんまりした面積なのですが、
そこに置いてある商品たちはどれもこれも「つわもの」揃い。
ぎゅぎゅぎゅっと胸を鷲掴みにされてしまいます。
胸は高鳴り、およよおよよと目は泳ぐ。
この色づかい、この素材感。
どれも自分で欲しくなってしまうものばかり...
ついつい予定もないのにサンプルをいただいてしまったりして。
ウールの生地にロープ状に糸が縫い付けてあるカーテンとか、
ワッフル生地のカラフルなベッドスプレッドなどなど、
この際だ、いっそのこと...!とつい口がすべってしまいそうデシタ。
パリのサンジェルマン・デ・プレ界隈にはここで扱っているような生地のお店が、
ゆったりとした面積で色ごとに奇麗にディスプレイされて沢山あります。
そこで2,3日ぷらぷら放し飼いにされてもちいとも退屈しないワタクシとしては、
ここトミタのショールームは
それらの店がぎゅぎゅぎゅっとコンパクトに詰まった感じで、
足を運ぶたびに浮かれてしまう場所です。
ただ、とても個性的なデザインのものだったり、コストもそこそこいたしますので、
なかなか物件で使う機会をもてないのが、残念なところです。
ファブリックの世界ももっともっと、
いろんな楽しみ方があることを知っていただけたらいいなあと思いマス。
久しぶりに個人的に大好きなトミタのショールーム■■■をのぞいてきました。
店舗はこじんまりした面積なのですが、
そこに置いてある商品たちはどれもこれも「つわもの」揃い。
ぎゅぎゅぎゅっと胸を鷲掴みにされてしまいます。
胸は高鳴り、およよおよよと目は泳ぐ。
この色づかい、この素材感。
どれも自分で欲しくなってしまうものばかり...
ついつい予定もないのにサンプルをいただいてしまったりして。
ウールの生地にロープ状に糸が縫い付けてあるカーテンとか、
ワッフル生地のカラフルなベッドスプレッドなどなど、
この際だ、いっそのこと...!とつい口がすべってしまいそうデシタ。
パリのサンジェルマン・デ・プレ界隈にはここで扱っているような生地のお店が、
ゆったりとした面積で色ごとに奇麗にディスプレイされて沢山あります。
そこで2,3日ぷらぷら放し飼いにされてもちいとも退屈しないワタクシとしては、
ここトミタのショールームは
それらの店がぎゅぎゅぎゅっとコンパクトに詰まった感じで、
足を運ぶたびに浮かれてしまう場所です。
ただ、とても個性的なデザインのものだったり、コストもそこそこいたしますので、
なかなか物件で使う機会をもてないのが、残念なところです。
ファブリックの世界ももっともっと、
いろんな楽しみ方があることを知っていただけたらいいなあと思いマス。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア