ノイファイミリーの日常、息子の成長など・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか急にこまめにブログをアップしておるぞ...とお思いのアナタ。
お察しの通り。
春から秋まで怒濤のごとく忙しかったワタクシ達ですが、
今月は少々ヒマ...いやいや、時間に余裕ができてきました。
そんな訳で、忙しくなる前の合間をぬって、
また久しぶりにショールーム巡りをしていろいろと情報収集してきました。
「いろづかい」には何だかこだわっちゃうワタクシが気になった仕上がこちら。

用賀にあるペンキのショールーム、
カラーワークス■■■にていただいた2色塗りのペンキ仕上げサンプルです。
ヴァイオレットの単色だけでも綺麗でダイスキな色ですが、
そこに更にパールの塗料を重ね塗りして風合いを出しています。
くぅう〜。ぐっとくるぅ〜!

こちらはグレー系の色にシルバー色を重ねたもの。
パールやメタル色を乗せることで、シックな色も更に華やぎを増します。
ワタシも歳とったんでしょうかね。
最近こういった上品な華やかさに目がくらみます。くらくら。
いや、でも若い頃からキライじゃなかったな。
いろとりどりのKENZOのスカートとかひらひらさせていたし。
以前ご紹介したCalenさんのカウンターで使用した、
ボルドーのガラスモザイクとラメ入り目地もそうですが■■■、
シックな色合いに合わせるキラキラものは、上品にカッコよく仕上がります。
ベッドルームやリビングの一角にでも、こんな「いろ」があると華やかだろうなあ。

こちらは我が家のベッドルームでも使用している、スウェードタッチのペンキ。
塗り方によって風合いも変化が出て、
見る角度によっても様々な表情を醸し出してくれるペンキです。
どの色も魅力的で、使ってみたいものばかり。

こうやっていろんな色を組み合わせてみて。

意外な組合せが結構よかったりして驚いたりして。

差し込む日の光や灯りによって違う表情も新鮮で。
いろの世界は本当に楽しくて飽きません。
ちょっと派手かも...とか、ちょっと落着かないかも...とか、
ちょっと勇気がないから...とか。
どうかどうか立ち止まらないで、尻込みしないで。
もっともっとこの世界を楽しんでくださる方が増えてくれるといいなあと思います。
あ、いろの話をし出したら、ついつい止まらなくなってしまった。
長くなってしまったので、他のショールーム巡りのお話はまたいずれ...
お察しの通り。
春から秋まで怒濤のごとく忙しかったワタクシ達ですが、
今月は少々
そんな訳で、忙しくなる前の合間をぬって、
また久しぶりにショールーム巡りをしていろいろと情報収集してきました。
「いろづかい」には何だかこだわっちゃうワタクシが気になった仕上がこちら。
用賀にあるペンキのショールーム、
カラーワークス■■■にていただいた2色塗りのペンキ仕上げサンプルです。
ヴァイオレットの単色だけでも綺麗でダイスキな色ですが、
そこに更にパールの塗料を重ね塗りして風合いを出しています。
くぅう〜。ぐっとくるぅ〜!
こちらはグレー系の色にシルバー色を重ねたもの。
パールやメタル色を乗せることで、シックな色も更に華やぎを増します。
ワタシも歳とったんでしょうかね。
最近こういった上品な華やかさに目がくらみます。くらくら。
いや、でも若い頃からキライじゃなかったな。
いろとりどりのKENZOのスカートとかひらひらさせていたし。
以前ご紹介したCalenさんのカウンターで使用した、
ボルドーのガラスモザイクとラメ入り目地もそうですが■■■、
シックな色合いに合わせるキラキラものは、上品にカッコよく仕上がります。
ベッドルームやリビングの一角にでも、こんな「いろ」があると華やかだろうなあ。
こちらは我が家のベッドルームでも使用している、スウェードタッチのペンキ。
塗り方によって風合いも変化が出て、
見る角度によっても様々な表情を醸し出してくれるペンキです。
どの色も魅力的で、使ってみたいものばかり。
こうやっていろんな色を組み合わせてみて。
意外な組合せが結構よかったりして驚いたりして。
差し込む日の光や灯りによって違う表情も新鮮で。
いろの世界は本当に楽しくて飽きません。
ちょっと派手かも...とか、ちょっと落着かないかも...とか、
ちょっと勇気がないから...とか。
どうかどうか立ち止まらないで、尻込みしないで。
もっともっとこの世界を楽しんでくださる方が増えてくれるといいなあと思います。
あ、いろの話をし出したら、ついつい止まらなくなってしまった。
長くなってしまったので、他のショールーム巡りのお話はまたいずれ...
PR

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(08/16)
(05/29)
(05/27)
(05/22)
(04/13)
(04/10)
(02/25)
(09/12)
(09/11)
(08/31)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
プロフィール
HN:
masu
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1969/09/27
職業:
一級建築士
趣味:
しばらくおあづけ状態ですが、スケッチブック片手にふらふらする一人旅
自己紹介:
世田谷で、夫婦二人の一級建築士事務所をやっています。新築マンションからデザインリフォーム等をはじめ、様々な用途の建築物の設計に携わっています。基本呑気な夫婦で更新ペースもぬるーく、更新内容も仕事に限らずゆるーく、でもていねいに、綴っています。
mail
お問い合わせ、メールはこちらへ masumka19690927@me.com
リンク
フリーエリア